〜今日ものんびり〜食いしん坊みーすけ

元野良猫のみーすけの食べて寝ての生活をマイペースにお届けします。

和の心

GWを目前にしてのこの一週間。
いやー、もう気分は徐々に休み気分になっていてエンジンはかからないけど、目の前に人参をぶら下げられたお馬さんの気分で、どうにでも・・なる気がする笑 

我が家の周りには、鯉のぼり。

f:id:marisa8223:20190423212725j:plain

昔はもっとたくさん泳いでいたけれど時代と共にこういう風習も少なくなってきました。
私が地元の小学校を卒業したときクラスメート40人いたけど、今年の卒業生は16人だとか。 子どもの減少も関係しているんだろうなあ、
こう思うといろんなことがつながって文化や風習ってあるんだなあと再認識させられます。

ここで少し自分の身の上話を。
私は、中学校で英語の勉強が始まってから、英語が好きになり外国への憧れの気持ちがとっても強くなりました。
海外ドラマばかりを見て、海外の持ち物を欲しがり…完全な外国かぶれ笑



「日本ってださいなー海外かっこいいなあ」とか、海外に永住したいなとか、国際結婚したいなとか、日本ってなんか残念だな とか思ってました。笑
   
大学も一般的には2言語選択が多いと思うんですが、英語・英語を選択できる学部を選んだりと、まあ英語圏への興味が深かったわけです。通訳をされている先生でしたが、単なる専門的な英語の勉強だけでなく環境のことなど色んなことを教えてくださいました。

高校生くらいのときにピアノの先生にそういった話をしているときに「海外のことに興味をもつなら、日本人として日本のことをそれ以上に知っておかないといけないね」と言われ、そのときはあまりピンとこなかったものの、大学生になり海外に色々と旅行なども含み出向くようになってから、日本人の感覚的に「ちょっとこれどうなのかな」みたいなことにたくさん出会いました。
この頃から違いを理解するにあたって日本のことをより深く理解しようと思う気持ちが芽生え、そのなかで改めて日本や日本人のすごさを再認識するようになりました。
大学の授業でも言語以外の色んな授業を受けるなかで、ピアノの先生がおっしゃってたことが身に染みて分かるようになり・・^^

そこから特に、日本の原風景だとか風習だとか自然を大切にしたい気持ちが強くなったんですね~

もちろん今も外国も海外旅行も憧れるし大好きだし、新婚旅行は大好きなイギリスを含めてのヨーロッパ一周を夢見てますが!笑

こう思うと人の思考スタイルの形成とかっていろんな要素がかかわって成り立っているものなんだな、と思います^^

人生って意義あるものですね!1つ1つがその人間の人格形成にかかわっていると思うと、やっぱり色々な体験をして、色々な人に出会って、色々な感情を経験して、、しなきゃいけないなと思います。

小さなころに猫のいる生活をしていたことも今の私に大きく影響を与えているだろうし、田舎で自然に囲まれて過ごしたことも今の私の基礎になっているんだと思います。今みーすけと過ごしていることも、私を形成する大きな要素です。
f:id:marisa8223:20190423212946j:plain

さて、人生残り半世紀くらい(?)どれだけ色んな感情、経験を味わえるか!
肉体的にも元気に自由に動ける年数はあと何年あるでしょうか。

みーすけとも色んな感情を一緒に共有しながら、仲良く過ごしたいと思います!
私がお嫁にいくまで!(いーーーつーーーー?笑)
f:id:marisa8223:20190423213041j:plain